緑ケ丘霊園 (津田山) |
〔普通墓所〕 四平方メートル
サイズ 2m×2m ・ 1.6m×2.5m二種類あり
高さの規制あり 盛り土部 45cm以下 ・ 囲い 70cm以下 ・ 石碑2m以下
デザインが同じでも使用する石材により価格は変化します |
正 面 フ ロ ア ー 型 |
正 面 フ ロ ア ー 型 |
正 面 フ ロ ア ー 型
(大谷石から御影石建直し) |
オリジナルのお墓 |
 |
 |
 |
 |
新規価格
外柵 中国産御影石90万円~(税別)
石塔(和型8寸)40万円~(税別) |
新規価格
外柵 中国産御影石90万円~(税別)
石碑(横型一段)42万円~(税別)
施工内容は此処をクリック |
新規価格
外柵 中国産御影石90万円~(税別)
石碑(和型8寸)40万円~(税別)
解体処分・石碑再据付13万円(税別)
施工内容は此処をクリック |
納骨堂形式のお墓です。扉も石
出来ています。鍵はシリンダー錠と
石のカラクリ鍵を使用しております。
ご希望のお墓デザイン致します
施工内容は此処をクリック |
基礎コンクリート以外は下回り、カロート(納骨室)も御影石を使用しております
表示価格に耐震工事代も含まれております。
大谷石などの既存外柵がある場合、解体処分費 が加算されます |
施工例 正面フロアー型 リホーム工事 中国産白御影(623)の場合 |
既存外柵解体処分 |
8万円 |
石碑解体後、水垢取り・耐震工事・再据付 |
5万円 |
新設外柵石材(土盛り45㎝・囲い70㎝)と基礎工事・据付・耐震工事 |
90万円 |
合計(税別) |
103万円 |
墓地管理事務所の手続きや、施工後の初めての納骨立会料はサービスいたします。 |
上記の価格はセット価格です。石碑の水垢取りのみの場合5万円です。石碑耐震工事のみの場合は、8万円になります。
|
|
〔普通墓所〕 六平方メートル
サイズ 3m×2m 返還墓所のみ1.5m×4m
高さの規制あり 盛り土部 45cm以下 ・ 囲い 75cm以下 ・ 石碑2m以下
デザインが同じでも使用する石材により価格は変化します |
正 面 柱 付 き 型 |
正 面 角 型 |
正 面 R 型 |
正 面 フ ロ ア ー 型 |
 |
 |
 |
 |
新規価格
外柵 中国産御影石96万円~(税別)
石塔(和型9寸)48万円~(税別) |
新規価格
外柵 中国産御影石100万円~(税別)
石塔(洋型2段)45万円~(税別) |
新規価格
外柵 中国産御影石102万円~(税別)
石塔(和型9寸)48万円~(税別) |
新規価格
外柵 中国産御影石108万円~(税別)
石塔(和型9寸)48万円~(税別)
施工内容は此処をクリック |
 |
左の写真はお客様のご依頼で
コチョウランを書き彫刻致しまし
た。右は拡大した状態です。
石匠 雅ではお客様が書かれた
絵や、依頼により絵を書きお客様
だけの絵として彫刻をしておりま
す、彫りかたも強弱を付け工夫を
しております。 |
 |

お客様ご依頼のウチョウランを
書き彫刻をしました、一度彫り
ました図は使いません、新しく
書いて彫っております。 |
基礎コンクリート以外は下回り、カロート(納骨室)も御影石を使用しております
大谷石などの既存外柵がある場合、解体処分費 が加算されます |
施工例 正面フロアー型 リホーム工事 中国産白御影(623)の場合 |
既存外柵解体処分 |
12万円 |
石碑解体後、水垢取り・耐震工事・再据付 |
5万円 |
新設外柵石材(土盛り45cm・囲い75㎝)と基礎工事・据付・耐震工事 |
108万円 |
合計(税別) |
125万円 |
墓地管理事務所の手続きや、施工後の初めての納骨立会料はサービスいたします。 |
上記の価格はセット価格です。石碑の水垢取りのみの場合5万円です。石碑耐震工事のみの場合は、8万円になります。 |
|
〔普通墓所〕 十二平方メートル
サイズ 3m×4m
高さの規制あり 盛り土部 45cm以下 ・ 囲い 75cm以下 ・ 石碑2m以下
既存施設を動かさない場合は既存にならう
デザインが同じでも使用する石材により価格は変化します |
正 面 柱 付 き 型 |
正 面 フ ロ ア ー 型 |
正 面 R 型 階 段 3 段 |
 |
 |
 |
新規価格
外柵 中国産御影石198万円~(税別)
石塔(和型1尺)60万円~(税別) |
新規価格
外柵 中国産御影石216万円~(税別)
石塔(和型1尺)60万円~(税別) |
新規価格
外柵 中国産御影石204万円~(税別)
石塔(和型1尺)60万円~(税別) |

お客様書いた絵を彫刻しました |

花立に家紋の換わりにカサブランカの絵をとの
依頼に書き彫刻をしました(必ず一対にして書き
ます)。 線彫りの彫りかたです。 . |

カサブランカの浮かし彫り |
基礎コンクリート以外は下回り、カロート(納骨室)も御影石を使用しております
大谷石などの既存外柵がある場合、解体処分費 が加算されます |
施工例 正面フロアー型 リホーム工事 中国産白御影(623)の場合 |
既存外柵解体処分 |
20万円 |
石碑解体後、水垢取り・耐震工事・再据付 |
5万円 |
新設外柵石材(土盛り45cm・囲い75㎝)と基礎工事・据付・耐震工事 |
216万円 |
合計(税別) |
241万円 |
墓地管理事務所の手続きや、施工後の初めての納骨立会料はサービスいたします。 |
上記の価格はセット価格です。石碑の水垢取りのみの場合5万円です。石碑耐震工事のみの場合は、8万円になります。
|
|
〔普通墓所〕 二十四平方メートル以上
高さの規制あり 盛り土部 45cm以下 ・ 囲い 75cm以下 ・ 石碑2m以下
既存施設を動かさない場合は既存にならう
デザインが同じでも使用する石材により価格は変化します
|
根石一段
(三十平方メートル) |
正 面 R 型 階 段 3 段
(二十四平方メートル) |
 |
 |
新規価格
外柵 中国産御影石230万円~(税別) |
新規価格
外柵 中国産御影石330万円~(税別) |
外柵取替工事
外柵・中国産 白御影623
石碑解体再据付
カロート(納骨)新設
既存大谷石解体処分
完成時価格270,9万円より(税込)
|
外柵取替工事
外柵・中国産 白御影623
墓誌台石・石碑台石・物置台石新規
石碑1尺角・墓誌・物置台解体再据付
既存大谷石解体処分
完成時価格300万円より(税込)
施工内容は此処をクリック |
|
|
上記の4 ・ 6 ・ 12平方メートル の他にも 八平方メートル ・ 十六平方メートル ・
二十平方メートルなど四十八平方メートルまでの大きさがあります。
見積もりは無料です |